自宅NASとしてSynology DeskStationを使っているが、これがかなり優秀で割といろいろできる。 有り体にいえば、dockerを動かせてえらい、なのだが、その他公式サードパーティともに様々なパッケージがありそれも便利。今回その中でHomebridgeパッケージを見つけたので、DeskStationをHomebridgeサーバとして、 Switchbot Hub 2を接続してみたのでそのメモ。一応、前提知識と手順分けた。
Read MoreCategories: IoT
Tags: homebridge deskstation
Search